野生の熊に遭遇!(°д°)

スポンサーリンク



我が人生初体験!

なんとなんと(°д°)!朝ラン最中・・・!

野生のに遭遇しました!(°д°)

47年間生きてきて、近所の山を何十回も何百回以上も!

脚を踏み入れてきましたが、まさに初遭遇でした。(°д°)

スポンサードリンク





自宅から数km圏内の山に脚を踏み入れると、

「熊出没注意」という看板を度々目にするのですが、

つい先々日迄は、一度も出くわしたことがなかったので、

この辺の山には、滅多にでないだろうと思っていました。

 

↓写真はイメージですが・・・こんな感じの小熊が!

bandicam 2015-08-22 12-07-50-698

 

 

先々日の早朝、峠走の途中で一旦休憩ジョギング中の

出来事でした。

スポンサーリンク



飯田高原付近の展望台に繋がる舗装道路を登っていくと、

十数メートル手前を、いきなり黒い犬?みたいな動物が

横切っていきました。

???犬ではなく、小熊でした。

クマは黒くて犬よりも頭がでかいので(°д°)!すぐに

熊だと分かりました!~・・・。

 

地元の人の言い伝えですが・・・。

「小熊の近くには、必ず親熊がいる!」

「子熊を見たら、すぐにその場から立ち去ること!」と、

聞いていましたから・・・(°д°)

 

何だか急に怖くなってきて・・・、一緒に走っていた

ラン仲間さんと迷わず引き返して逃げました。(笑)

 

今回、子熊に遭遇した道路は、一般の細い舗装道路です。

普段はほとんど人通りのないコースですが、先端には

ちょっとした駐車スペースがあります。

一般の民家集落がある場所からは、2km圏内位の

ちょっとした山の中ですが、野生の熊も出てくるんですね・・・。

 

あの熊遭遇事件以来・・・、あのコースは途中で引き返すように

なりましたが・・・。

峠走は週1回くらいのペースで続けています。(^^)

これを教訓に、山の中を走るときは鈴をつけて?

とにかく騒がしく?!走ろうと思います。(笑)

自然環境、舐めたらあかんですね・・・。

 

今年の初夏からは、時間が取れなかったりで練習量は少ないですが、

早朝ランを中心に、ランニングは継続しています。

 

↓4月の長野マラソン後・・初夏からの走行距離↓

5月 270km

6月 270km

7月 277km

8月は22日現在で210km

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

スポンサーリンク



ありがとうございましたm(_ _)m

↓こちらにも面白いブログがあります(´∀`)↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

↓ランニングブログの宝庫です(^_^)↓

マラソン・ジョギング ブログランキングへ