先週末に久々の大雪(積雪35Cm!)が降り、
しばらく外を走ることが出来ませんでした。
2月も中旬となり、今シーズンは先週以上の
雪は降らないだろうと思っていましたが・・・、
金曜日から雪が降り続き、今度は(°д°)(@_@
先週以上にビックリするような積雪となりました!
朝起きて窓を開けると(´Д` )、今までに地元では
見たこともないほどの積雪でした!(@_@。
なんと!積雪81センチ!
慌てて、積雪30Cm対応のカーポートの屋根の雪を!
必死で降ろしました!
前日にカーポートが心配で、若干屋根の雪を降ろして
おいたのですが、一晩で50Cm位積もってました(´Д` )!
潰れなくて本当に良かったです。(;_;)
また、今週末に開催が予定されていた天龍村での
梅花駅伝も大雪で中止となりました。(´・ω・`)
とにかく、これまでに経験したことのない大雪で、
身動きが取れませんでしたが、個人的には特に
被害もなく、会社もちょうど休みでしたし、色々と
助かりました。
せっかく、ランニング仲間と楽しみにしていた
梅花駅伝は中止となってしまい残念でしたが、
おかげさまで、無事に過ごせてなによりです。
今週末は、とにかく雪掻きが大変でした。(>_<)
トータルで6時間以上!は雪かきやってました。
雪の量が凄い!ので汗びっしょり・・・(^_^;)
雪かき汗かきで、相当カロリーを消費しました。
おかげで多少ダイエットできたかもしれませんが、
お腹も相当すいたので、今回はたくさん食べて
しまいました。
摂取カロリーがオーバーしない範囲であると
思いますが・・。
雪かきばかりではストレスも貯まるので、
ランニングマシーンで走ってストレスを発散したり、
また、雪かきで汗を流したりと(^_^;)
よく身体を動かした週末となりました。
多分、梅花駅伝に出場するよりも、カロリーを
消費したかもしれません。
最近のランニング日誌
11日 疲労抜きジョギング20分 3km
12日 完全休養(仕事でいっぱい)
13日 疲労抜きジョギング15分 2km
14日 トレッドミル17km90分
(途中で1km刺激走×2本、時速17~18km/h)
15日 トレッドミル45分疲労抜きジョグ6km
16日 トレッドミル110分22km
(15kmビルドアップ・時速12~16km)
今週は雪の為、全く外を走れませんでしたが、
昨年末に購入したランニングマシーンが役立ち、
自宅内で安心してトレーニング出来ました。
タブレット端末でYouTubeに投稿されたトップランナー
動画を見ながら、良いイメージで走れました。(^O^)
今月の月間走行距離150km
関連記事
- 大雪が降ってランニングマシーンが大活躍 2014.2.1.~10
- トレイルランニングコースにも雪が・・・2013.12.22~28
- 第48回梅花駅伝大会に出場しました。2017.2.19.
- 誕生日ランを飾れず2013.4.28~30.ランニング日記
- 2013.3.25.ランニング日記