第20回長野マラソン大会をゴールドゼッケンオールサブスリー\(^o^)/コース攻略

スポンサーリンク



2018年4月15日開催、第20回記念長野マラソン大会に

今年も出走して、ゴールドゼッケンオールサブスリー\(^o^)/

無事に今年もサブスリー完走出来ました。

タイムは2時間58分32秒と、予定よりも数分遅れてしまい

ましたが、自己フルマラソン30回目のサブスリーを、記念すべき

第20回長野マラソンで達成出来たことはとても幸運でした。

長野マラソンでの、オールサブスリー記録!20回全てにエントリーして

18回出走中18回連続サブスリーという大会珍記録も同時に達成!

今大会初の3年連続サブスリー賞の表彰楯まで頂きました!

本当に記念づくしの大会で感謝感激です。

ありがとうございました。

スポンサーリンク



今大会は、フルマラソン大会での晴れ男にとってはまさに逆風?

とも思われる苦手な雨天での開催となりました。

しかしながら、さほど寒さはなく、風の影響も少なく、暑さも

ありませんでしたので、これは意外と好条件かもしれないと…

落ち着いてレースに挑むことが出来ました。

 

いつも、フルマラソンでは必ずサブスリーで最後まで走り抜く!

という強い気持ちと覚悟を持ってスタートラインに立っていますが、

今回は特に、色々な思いが重なり・・・、一区切りの大会でもあり、

いつも以上に、サブスリー完走にこだわる思いは強かったです。

そういった状況の中、とてもプレッシャーを感じていました。

 

あくまでも自己との戦いというか、こだわりというか?

ただ自分が思っているだけですが…。

 

これまでマラソンをサブスリーで走り続けてきた集大成として、

確実にサブスリーで走らなければならないと、ゴールドゼッケン

サブスリーランナーのプライドが、頑張る活力源となりました。

 

さて、レースの方ですが・・・

正直大苦戦しました。過去17回走った長野マラソンでの記憶の

中でも、ワースト3回に入る厳しいレースとなりました。(;>_<;)

 

実力的には、2時間55分前後で走る走力で望みましたが、

大会前の調整がシフトの関係などで思うように合わず、

調整に不安を残してレースを迎えることになりました。

それでも、これまでの経験から何とかなると思ってスタート

しましたが、やはりマラソンはそんなに甘くはなかってです。

 

序盤の10kmは様子を見ながらも、km4分ペースを維持しましたが

ハーフ地点辺りからあまり頑張れなくなってきました。

大会前の調整や体調を考慮して、もう少し慎重なペース配分で

進めていれば少しは結果が違ったかもしれません。

ですが、先行逃げ切り型、積極的なレース展開を身上とする

自分としては、予定通りのペースで行くことにしました。

 

ところが・・・、

25km地点を通過する前から、あきらかにペースが落ち始め、

体力的にも、精神的にも、走ること辛くなってきました。

これまでのようなレース運びでは走れなくなってしまい、

早くも赤信号が点滅を始めたレースになってしまいました。

 

後半~終盤は、本当に大変でしたが…何とか粘って、粘って、

体力と気力の限界付近でごまかしながら、これまでサブスリー

完走してきた意地と根性で!

ずっと走り続ける大変苦しいレースになりました。

ギリギリの計算と、無理しないペース配分・・・。

しかしながら頑張らないといけない状況で・・・

大変なレースでした。

 

 

今回は、もしダメだったら・・・今まで頑張ってきたことが

全てなくなってしまう。

何としてもサブスリー完走するんだという執念で粘りました。

 

何とか、粘って粘って・・・。何とかサブスリーで行けるぞ!

行けるぞ!っと、自分の走りを信じながら終盤はとにかく

粘り続けました。

 

そして!念願のゴールが見えてくると!

とても晴れやかな気分になれました!\(^o^)/

20年間の思いを込めて、感謝感激のサブスリーゴール\(^o^)/

タイム的にはギリギリでしたが、とにかくサブスリーでゴール

出来た事が本当に嬉しく感動しました。゚゚(゚´Д`゚)゚

 

ゴール後はコースに一礼。

万感の思いを込めて一礼しました。

本当にありがとうございました。

20年分のありがとうという気持ちがこもっていました。

 

 

サプライズで!ゴール後は、なんと!

ゴールドゼッケンのお陰で、大会運営中の生インタビューを

受けることになりました。(*´д`*)

それから、地元の新聞社の方からもたっぷりとインタビューが(*´д`*)

翌日の記事にもなりました。(*´д`*)

そして、ゴール後は女神が!ヽ(*´∀`)ノ

なんと!大会ゲストランナーの森野さんと、

一緒に写真を撮って頂けました。(*´д`*)

森野さんはとても綺麗で美しく、マラソンも速くて

個人的には大ファン!なので、物凄く嬉しかったです!\(^o^)/

 

今回は、本当に本当に思い出に残る素晴らしい大会となりました。

ありがとうございました。m(_ _)m

 

 

 

関連記事

スポンサーリンク



ありがとうございましたm(_ _)m

↓こちらにも面白いブログがあります(´∀`)↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

↓ランニングブログの宝庫です(^_^)↓

マラソン・ジョギング ブログランキングへ