桜のお花見ジョギングを極めた男? 2014.4.1~4.8

スポンサーリンク



先日は桜並木のお花見祭りに行ってきました。♪

子供の好きな桜並木の写生大会が第一の目的で

行ったのですが、気温が低くて寒かったです。

 

ちょうどその時は、桜並木のソメイヨシノは7分咲?

位でしたから、今頃は満開かな?

今日からまた気温が上がって、春のポカポカ陽気が

もどりました。

 

今朝は夜勤明けで早目に休む予定でしたが、なんだか

この春の陽気に誘われて、思わずランニングウエアに

着替えてしまいました。

 

ちょっと散歩も兼ねて、外を気持ちよくジョギングしていると、

しだれ桜が満開となり、春の青空に映えていました。

1396924727627

スポンサーリンク



桜の見頃は、同じ場所ではせいぜい1週間位?かも

しれませんが、標高の高いところはもう少し開花が

遅いので、近所の桜でお花見ジョギングが出来なく

なってきたら、もう少し標高の高いところを選んで

桜のお花見ジョギングを極めようと思います。(笑)

 

家の近所(半径10km以内)には、桜の名所が

至るところにあるので、のんびり疲労抜きジョギング

の日は、桜のお花見が出来るコースを選んでいます。

毎年、新たに桜のお花見ジョギングコースを開拓する

のが楽しみです。

 

高いところはもう少し開花が遅いので、まだ

 

 

 

最近のランニング日誌

4月1日 エイプリルフール完全休養

2日 完全休養

3日 30km走(途中15km km4分ペースで60分)

4日 完全休養

5日 120分ジョギング(後半3kmペースアップ km4分15~3分55)

6日 疲労抜きジョグ90分 17km

7日 完全休養

8日 お花見ジョグ5km 30分

今月の月間走行距離 75km

関連記事

スポンサーリンク



ありがとうございましたm(_ _)m

↓こちらにも面白いブログがあります(´∀`)↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

↓ランニングブログの宝庫です(^_^)↓

マラソン・ジョギング ブログランキングへ