恵那クリスタルパークスケート場でトレーニング~♪

スポンサーリンク



恵那クリスタルパークスケート場に(2015.1.8)

スケートトレーニングに行ってきました。

恵那クリスタルパークスケート場は、

中京圏でも貴重な屋外400mスケートリンクで、

夏場はインラインスケートリンク、

冬場はアイススケートリンクとして、

年間を通してスケートを楽しめます。

周辺設備も完備されていて、スケーターには

最高の環境が揃っています。

 

アクセスは、JR武並駅からは徒歩10分位、

中央道恵那インターからは車で10分程の

位置にある為、名古屋市近郊からも比較的

利用しやすい位置だと思います。

 

ハッキリ言っておススメです!(^^)

恵那クリスタルパーク公式ホームページはこちら

 

夏場はインラインスケートリンク↓

 

冬場は氷のアイススケートリンク↓

 

今年は、四年ぶりに氷上トライアスロン小海大会に

個人の部で出場することになりました。

スキー、ラン、スケートと、ウインタースポーツ

三種目を一人でこなすので、ここ数年遠ざかって

いたスケート練習をプチっと再開しました。

スポンサーリンク



先月、久しぶりに岡谷やまびこ国際スケートセンターに

行って滑走してきたのですが、

予想外に遅いタイムでしか滑れず・・・、

かなり不安になってきました。

 

そこで、プチっとでもトレーニングしようと、

今回は恵那クリスタルパークスケート場に

やってきました。(^_^)

平日の昼間で穴場時間のため、ほとんど

滑走している人がいなくてほぼ貸切状態でした。

Collage 2015-01-10 11_40_57

天候にも恵まれて、快晴に快走~♪

快滑り~(^O^)♪かと思いましたが・・・、

またまた、全く思うようなスピードが出ません。

元々対して滑れないにもかかわらず、

練習してないので無理もないですが、

それにしてもお粗末なタイムでした。(>_<)

 

数年前は、遅いながらも1万mのタイムトライアルを

普通に23分前後で滑れましたが、

先月は、26分半もかかり、

そして今回の恵那では・・・(๑≧౪≦)

27分もかかってしまいました。(>_<)

 

前日に32kmをそこそこペースで走りきった疲労が

多少はあったかもしれませんが・・・、

体力的には、そんなに落ちているように

思っていなかったのですが・・・

この落ち込みぶりは何なのか?

よくわかりませんね。

 

以前はなんであんなに速く滑れたのだろうか?
(大したタイムではありませんが)
過去の自分が誇らしくなってきました。(^_^)

 

↓スケート靴だけは、いい物を使っていますが(^_^)

Collage 2014-12-17 22_46_03

アイスと、インラインと両用出来るスグレモノです。(^_^)

道具に見合った力量を身につけたいものですが・・・(^-^;

関連記事

スポンサーリンク



ありがとうございましたm(_ _)m

↓こちらにも面白いブログがあります(´∀`)↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

↓ランニングブログの宝庫です(^_^)↓

マラソン・ジョギング ブログランキングへ