大会にエントリーしてモチベーションアップ!2013.9.29~10.9

スポンサーリンク



 

オクトーバーラン真っ盛りの季節ですね。

10月は秋冬のマラソンレースに向けて、量、質、

ともに充実したトレーニングをこなせる時期です。

 

秋冬に目標大会を設定すると、オクトーバーランも

充実しますね。

 

今年も残り2ヶ月半しかありません。

この季節を大切に過ごしたいですね。

 

スポンサーリンク



僕は今年の秋、エントリーしたいレースに抽選で

漏れたり、申し込みが間に合わなかったり、

せっかくエントリー出来たのに当日都合がつかず、

参加出来なくなってしまう大会が続きました。

 

そんな中、なんとか14日の風越山登山マラソン・

虚空蔵山の部門にエントリー出来て、なんとか

レースに出場する運びとなりました。

その後は、12月8日に山梨県で開催される

武田の杜トレイルランに初出場して

今年のレース予定は終了です。

 

取り敢えず、目標となるレースがあればモチベーションも

アップして、練習にも身が入りますね。

 

僕の場合は、ある程度の頻度でレースに出場した方が、

元気よく走り続けられそうです。

 

来年開催の大会も、どんどん申し込みが始まっています。

今日は、来年四月開催の長野マラソンにエントリーしました。

第一回大会から連続エントリーしてきた嬉しい特権として

優先エントリー申し込み用紙が届きました↓

1381285933390

 

 

長野マラソンに向かってまだ日がありますが、その間に

別府大分毎日マラソンにも申し込む予定です。

ビックなレースにエントリーすると、モチベーションアップして

アスリートライフも楽しくなります。

 

今後は、早めに年間レースエントリーの予定を立て、

チャレンジを続けたいと思います。

 

最近のトレーニング日誌↓

9月29日 80分早朝ジョギング 16km

9月30日 峠走他17km (上り3km16分9秒 下り3km9分29秒)

9月の月間走行距離295km

10月1日 完全休養

10月2日 ジョギング20分 3km

10月3日 ジョギング8km 40分 (下り1km刺激走2分53秒)

10月4日 ペース走10km40分44秒他 total23km104分

10月5日 トレイルロングジョグ 2時間5分 約20km

10月6日 ジョギング25分 4km

10月7日8日 完全休養

10月9日 トレイルランニング 100分16km (坂道ラン約30分)

今月(10月)の月間走行距離 91km

 

 

関連記事

スポンサーリンク



ありがとうございましたm(_ _)m

↓こちらにも面白いブログがあります(´∀`)↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

↓ランニングブログの宝庫です(^_^)↓

マラソン・ジョギング ブログランキングへ