新年が始まったと思ったら、あっという間に
2週間程経過していました。
昨年は、一昨年と同じ走行距離(3800km)で、
先月(12月)は基本的に休養が多く、月間走行距は
比較的少なく・・・273km程でした。
今年に入ってからは、少し距離を走ろうと思い、
1月15日現在までの月間走行距離は192kmです。
単純に倍すると月間380kmを超える位ですから、
最近では多い方です。
ただ、走行距離を稼げばそれで良いという訳でもなく、
練習のタイミングや、トレーニングの質、内容なども
考えてやっているつもりですが・・・、
中々思うように、力が戻ってこない感じです。
が、焦らず地道に楽しく継続しようと思います。
最近のトレーニング日誌
今年に入ってから、30kmを超える距離を走った日は
二日ですから、週一回ペースで距離的にはいい感じです。
インターバル、スピード系も少し加えてます。
元旦 登山10km+走り初め仲間とジョグ15km
2日 エアロビックラン15km
3日 トレッドミル疲労抜きジョグ5km
4日 1km×7セットインターバル(4分~3分45)他
総距離25km
5日 休養
6日 トレッドミル15km ジョギングペース
7日 セット走21km(km4分30~4分5)他
総距離32km
8日 スケート練習他 ジョギング5km
9日 インターバル(1km・800・600・400・200×5)他
総距離18km
10日 休養
11日 疲労抜きジョグ 3km
12日 休養
13日 15kmペース走(4分5~3分55)他
総距離30km
14日 坂道ジョギング(km6~4分前後)19km
15日 休養
今月の走行距離192km(15日間)
今年の年間走行距離192km
関連記事
- リカバリージョギング2013.4.14.ランニング日記
- 2013.3.24.ランニング日記
- プチジョグ1㎞2013.3.30.ランニング日記
- ここ三カ月のトレーニング 2014.4.1~6.30
- 2013.4.12.ランニング日記