スポンサーリンク
最近は、ブログ投稿頻度が少なくなってますが、(^-^;
トレーニングはほぼ、いつも通り例年並みに推移しています。
4月の長野マラソン以後は、7月の富士登山競走に向けて
ゆっくり始動しています。
今年の目標は、苦手としている上りで強くなることです!!
そんな訳で、あえて富士登山競走を7月のメインイベントに入れました。
そして、10月13日に地元で開催される第60回風越登山マラソンを
個人的な一大イベントとして、トレーニングに励んでいます。
5月以降は、地元の山を中心に、トレイルコースで登坂力を鍛え、
ロードを利用した峠走で、上り、下りで容赦しない攻めの走りで
鍛えています。
ほとんど一人で走っているので、強い意志を持続しないと、
思うような練習は出来ませんが、マイペースで出来る限り
頑張っているつもりです。(^_-)
梅雨で雨の日も多いですが、濡れながらも練習継続しています。
年齢とともに?体型もオジサンっぽくなってきたような
気がしますし、危機感を持って走ってます。
出来る限り長い間、若々しくエネルギッシュに走りたいです!
4月の月間走行距離は287㎞
5月の月間走行距離は311㎞
6月の月間走行距離は326㎞でした。
決して多くはありませんが、少なくもありません。
メリハリをつけているつもりですので、例年並みには走れると
思いますが・・・、
富士登山ではどうなることやらです。
関連記事
- 今年に入ってからのトレーニング量は 2015.1.1~1.15
- つなぎのジョギング2013.5.27~28.ランニング日記
- 坂道トレーニングを積極的に2013.8.1~6ランニング日記
- 雨中早朝トレイルラン2013.6.19.ランニング日記
- 疲労回復ジョギング2013.7.7~11.ランニング日記
スポンサーリンク