第26回諏訪湖マラソンに予定通り出場しました。
諏訪湖マラソンは、公認のハーフマラソン大会です。
当初は、40歳代の部門で6位以内!入賞\(^o^)/を、
目標に掲げ、新しいユニフォームを揃えて、気合十分で
大会に臨むつもりでしたが・・・。
レース1週間前の調整で、力んだ練習が目立ち・・・、
大会当日に向けてピークを持っていくはずが、
疲労が抜けきれない状態でスタートしてしまいました。
一か八かの調整で、失敗しました。(*_*;
ウォーミングアップをしている段階から、足が重くて
身体の切れがなくなり、スピードが上がらない状態が
続きました。
それでも、走ってみないと分からない部分も多々ありますし、
もしかしたら意外に走れるかもしれない!
というかすかな期待を込めて、
スタート地点に立ちました。
たくさんの応援に感激し、晴れ男パワーを発揮して、
快晴のマラソン日和にも恵まれ、思いっきり走れた
ことは幸せでした。(^^♪
が!
諏訪湖でのハーフマラソンを過去21年間に、
6回ほど走った中で、
ワースト記録を更新してしまいました。
1時間22分00秒というタイムで、
確かに、数字合わせとピッタリ語呂合わせの?
得意技は発揮したのですが(^^♪・・・、
これが今の実力ですね。
まさか、自己ワースト記録更新とは・・・(*_*;
ショックでした。
因みに、僕のこれまでのリザルトですが↓
5回大会 1時間21分49秒
15回大会 1時間17分28秒
18回大会 1時間18分52秒
22回大会 1時間16分32秒
24回大会 1時間21分33秒
26回大会 1時間22分00秒
以上です。
かれこれ20年以上もの間に、
たびたび諏訪湖ハーフマラソンに出場していたんですね。
最近の練習の感覚では、1時間20分以内は確実だろうと
思っていましたし、もしかしたらここ数年のベストタイムに
近づけるとも考えていました。
ところが現実は、そんなに甘くなかったです。
大変厳しいですね。
今回は、調整の段階で疲労を貯めてしまい、
思うタイムを出せない覚悟はしていましたが・・・。
もう少し走れると思っていただけに、悔しいですね。
今回は仕方なく、現状を受け入れて、
気持ちの切り替えに、明るく楽しく(^^♪
バツゲームに弾けてきました。↓(^^♪