武田の杜トレイルランニングレースに向けて 2013.11.29~12.4

スポンサーリンク



第5回武田の杜トレイルランニングレース(2013.12/8)

に向けて、少しは?トレーニングに励んできました。

僕にとっては、泣いても笑ってもこれが今年最終レースです。

今回は初出場ということもあり、大会の様子見ながら

秋冬シーズンのトレーニングを兼ねて出場します。

 

武田の杜トレイルランニングレースは、山梨県甲府市近郊に

位置する武田の杜「健康の森」を舞台に走る人気大会です。

周りのランニング仲間から、面白い大会があるからとお誘い

を受けてエントリーする運びとなりました。

 

先日、武田の杜トレイルレース事務局から届いたコースの

案内図を見ていると、なんだか??

くねくねしているコースを通るみたいで、よく分からない

コースですね。(笑)

トレイルランニングだから、不整地をくねくね走るのは

当然と言えば当然ですが、初出場だとペース配分など

全く分からないですね。(^_^;)

1385949735436

 

まぁ今回は、来年2月2日に出場する別府大分毎日マラソン

に向けて、基礎鍛錬とトレーニングのモチベーション継続の

目的があって参加するので、いい刺激練習になりそうです。 「武田の杜トレイルランニングレースに向けて 2013.11.29~12.4」の続きを読む…

新コースを開拓しながらLSDで距離稼ぎ 2013.11.22~28

新コースを開拓しながらのLSDって楽しいですね(^_^)

 

僕は時々、ゆっくり~長~く、ある程度月間走行距離を

稼げるようにトレーニングしています。

 

ただし、長時間一人で走っていると退屈してしまうので、

新しいコースを探しながら、新鮮なコースを走って冒険

したりします。(^_^)

 

↓先日は、自宅から2km程離れた位置に、新しい道路と

橋(松川切石大橋)が開通したので、試走してきました↓

1385627566018

 

歩道が広く、視界も明るくてとても良い感じでした♪。

新しい道が出来たお陰で、ここを通過する新コースを

また設定できそうです。(^O^)

 

やはり新しい道の開通は、ありがたいですね!

「新コースを開拓しながらLSDで距離稼ぎ 2013.11.22~28」の続きを読む…

スポンサーリンク



神宮外苑24時間走に感動!刺激を受けて 2013.11.9~21

2013年11月9日~10日にかけて開催された

第8回神宮外苑24時間チャレンジ走の結果を知り

(゚o゚;; とにかく感動しました!

 

人は24時間でどのくらいの距離を走り続けられるのか?

チャレンジするだけでも、物凄いことだと思います(゚o゚;;

 

なんとこの大会で、我が南信州自慢のランニング仲間!(^-^)

重見さん(売木村)が国内記録で優勝\(^o^)/しました!!

 

このニュースは、とても衝撃的に嬉しく!感動!しました。(*゚▽゚*)

 

地元の新聞記事を読み、大変なレース模様を知り・・・、

ただただ、感心するのみでした。

同時に凄く良い刺激になりました!!(^O^)↓

1384351309129

1384351329979

 

神宮外苑24時間チャレンジ走は、国際陸連公認コース

1周1.32456kmをただひたすら、ぐるぐる走り回り

続ける超過酷な競技です。(@_@。

「神宮外苑24時間走に感動!刺激を受けて 2013.11.9~21」の続きを読む…

ターサーの替りにライトレーサーを履いたら~2013.11.1~9

個人的には、アシックスターサーシリーズが

気に入っているので、普段の練習ではほとんど

ターサーを履いて走っていました。

 

ターサーはとても良いシューズで、軽くて走りやすく、

スピードトレーニングやレースにも使えます。

 

個人的には、LSDやトレイルでもターサー

履いて走っていた時期もあります。

 

とにかくターサーは素晴らしいシューズですが、

欲を言えば、もう少し耐久性が欲しいところです。

さすがに軽さと走りやすさと耐久性の両立は、

難しいテーマですね・・・。

 

走り込む頻度にもよりますが、およそ3ヶ月位で

ソールが傷んできて、シューズ本来の性能が

低下してしまいます・・・(*_*)

その都度、一足一万円近い出費は勿体無いと

感じておりました。

 

そこで、ターサーの弟分?とも言われ、耐久性では

評価の高いライトレーサーを新規購入しました。

1382916013083

「ターサーの替りにライトレーサーを履いたら~2013.11.1~9」の続きを読む…