大迫傑の退社と移住決断に!マラソン王国日本!復活を予感^^

スポンサーリンク



全国高校駅伝の名門!佐久長聖高校から箱根駅伝の

名門!早稲田大学へ進学、日清食品グループに入社と、

常に長距離エリートでトップの活躍を続ける大迫傑選手。

 

昨秋は、9月のリエティ国際で3000m(7分40秒09)と、

日本記録を更新!アジア大会10000mで銀メダル獲得!

今年のニューイヤー駅伝では1区で区間賞獲得!など、

益々活躍著しい大迫傑選手が、日清食品を退社して、

アメリカでプロとして活動を始めるというニュースを読んで、

20年東京五輪のマラソンが楽しみになってきました。

 

スポンサードリンク





 

 

アメリカに移住してプロのランナーとして活動を開始する

大迫傑選手は、2016年のリオデジャネイロ五輪までは

トラックに専念するそうですが、2020年の東京五輪では

マラソンで狙うみたいです。

 

bandicam 2015-03-02 23-29-21-216

 

「今のマラソンで世界と闘うには、スピードは不可欠。

(東京五輪では)年齢的にも29歳とピークの頃ですし、

注目を力に変えて走りたい」と話しているそうです。

「大迫傑の退社と移住決断に!マラソン王国日本!復活を予感^^」の続きを読む…