先月末のことですが・・・(*^_^*)
3時間ほどの間に、4000を超えるアクセスがあり、
ビックリしました。(*゚∀゚*)
普段は一日に200~350アクセス程度の、
片田舎の弱小ランニングブログですが・・・。(笑)
何故短期間に、一気にアクセス数が増えたのかを探求
してみると・・・。意外な事実が見つかりました。
スポンサードリンク
最近は投稿を続けていても・・・・さほどアクセス数が
増えず、なんだかブログを書き続けるモチベーションも
下がり・・・、ちょっと更新頻度を下げていたら徐々に
アクセス数が減っていました。
日々の平均アクセス数も、300を下回ることが多くなり、
200~250の間になっていました。
しかし、今回の経験により、たまには自分の書いた
記事が多くの人のめに触れることになるので、投稿する
時は分かり易く、有益な記事を丁寧に書かないと恥ずかしい
ことになるなぁと・・・、良い教訓になりました。
それから色々と調べながら、頑張って有益な情報を投稿
した記事は、後から思わぬ形でアクセスアップに繋がる!
可能性があることを知りました。
因みに、先日アクセスが爆発したときのアクセス解析の
画面ですが・・・↓
↓時間別アクセスを見ると、ちょっと極端なグラフでビックリ!
↓訪問数が僅か3時間程の間に4000を超えました。
原因を探求してみると!
なんと!なんと!
あのヤフーニュースの関連記事↓トップにリンクが(°д°)↓
世界記録は100mを17秒台の計算ということで、
マラソン世界記録ペースで100m17秒483なら走れる!と
投稿した僕の記事が堂々とトップに!(*^_^*)
大変照れますが\(//∇//)\
ありがとうございました。
関連記事
- ランニングブログのアクセス数が突然急増!(@_@
- 記録会で5000mに出場2013.4.13.ランニング日記
- 2014年の年間走行距離は3800km程でした。
- 恵那クリスタルパークスケート場でトレーニング~♪
- 第7回信州なかがわハーフマラソン大会(^^♪10年ぶり参加でビックリ!