発売当初から、欲しかったGPSランニングウォッチ!
ガーミン・フォアアスリート910XTJ を遂に購入しました。
(^O^) 至れり尽せりの充実の機能!これは凄いッ!
これまでのGPSランニングウォッチとは全く別次元!の
別物と言える位の進化を感じました。
↓ガーミンGPSランニング,GARMIN ForeAthlete 910XTJ ↓
![]() GARMIN(ガーミン) ForeAthlete 910XTJ 【日本正規品】74126 |
●各スポーツモード切替(ラン/バイク/屋外スイム/プールスイム/その他)●みちびき対応・高感度GPS●1000LAP/自動ラップ(距離・位置)/履歴確認、積算時間/自動ポーズ/バーチャルパートナー/インターバルトレーニング/ワークアウト/心拍ゾーントレーニング/ナビゲーション●50m完全防水 充電式(リチウム)●20時間稼働●心拍数計測(ハートレートセンサ/別売)●心拍アラーム●自転車モードのペダル回転数・距離計測(ケイデンスセンサ/別売)●室内利用での距離計測(小型フットポット/別売)●時計(自動(GPS受信)/手動切り替え カレンダー)
注文したのは昨年のクリスマスだったのですが、中々
商品が届かず、首を長くして待っておりましたところ、
先日遂に届きました!
↓もう嬉しくて、早速ワクワク(o^^o)開封してみました。↓
実は3年程前に、我がランニングライフで初となるGPS
ランニングウォッチ・ガーミン405の英語版を購入して
これまで愛用してきました。
本当に重宝して使っていたのですが、個人的には
本体のタッチベゼルの操作性に慣れなかったことと、
バッテリーの持ち時間が最長でも8時間とは、短いと
感じておりました。
概ねの性能には満足していましたが、機能や性能面、
操作性など、もう少し使い易ければと思っていました。
そんな中、このガーミン910XTJが登場したのですが、
やはり値段もそれなりですし、GPSランニングウォッチ
ガーミン405を持っていることもあり、簡単に購入には
踏み切れませんでした。
しかし、やはり・・・、どうしても僕の理想を満たしてくれる
ガーミン910XTJが必要だと感じ、思い切って購入して
正解でした!\(^o^)/
よく見ると、ガーミン910シリーズには、910XTと910XTJの
2種類があったのですが、このJが付くか付かないかの違い
を調べたところ、ガーミン910XTJは日本正規品ということ
でした。
ガーミン910XTは英語版並行輸入品らしいです。それで、
大きな違いは、日本語仕立てになっているかいないかだけ
ではありませんでした!
ガーミン910XTJは日本の真上にある人工衛星みちびきに
対応しているので、より正確な距離測定が可能です。
加えて、商品購入後に国内での1年間無料修理保証が
付いています。
ガーミン910XTの方が若干お値段が安かったのですが、
僕は迷わず、本当にお得なガーミン910XTJ日本正規品
を選びました!
まだ使い始めて間もない段階ですが、あらゆる面で使い
易くて全てが進歩しています!
ガーミン910XTJを使い始めたことで、全く新しいGPS
ランニングウォッチライフが幕を開けました!(^O^)
↓商品開封前、これはいい予感が(*゚▽゚*)↓
↓最初に気になったのが、本体の大きさでした。↓
しかし、本体を持ってみると見た目以上に軽くて重さ
などは全く気になりません。
↓ガーミン405と比べるとご覧の大きさです↓
ガーミン405よりもかなり大きいですが、その分
液晶パネルも大きく、数字が見やすい利点の方が
上回っています。
↓腕に装着するとこのボリュームですが↓
見た目ほど装着感がなく、重さなど全く気になりません。
因みに装着している僕は166Cm59kgの体格です。
以上の写真が参考になればと思います。
ガーミン910XTJは、多機能なため取扱説明書も
↓ご覧の通り分厚いです↓
もともとガーミン910XTJは、スイム・バイク・ランの
トライアスロン対応モデルなので、多機能に仕上がって
います。
が、ランニング用として使いたい機能を覚えるだけなら
すぐに使い慣れると思います。
↓画面には、任意の場所に知りたい情報を表示できます。↓
画面が2分割、3分割、4分割まで出来て非常に
見やすいです。
↓左上側の矢印ボタンを押せば、別の表示画面に
切り替えることができます。↓
高度や勾配は勿論のこと、総上昇量や総下降量まで
表示できます。
表示設定画面は4画面分、好きなように設定できます。
多機能な為、全ての設定可能画面は割愛させて頂き
ますが、本当にあると便利なデーター表示が並んで
いました。
↓そして5画面目、最後の画面では仮想のパートナー
ペースなどが表示されます。↓
↓、画面左上のボタンを長押しすれば電源がOFFに↓
電源スイッチがあるので、未使用時は電源をOFFに
してしまっておけます。
1回で20時間使用分の充電が出来るため、こまめに
電源を切っておけば、何日か残量バッテリーを気に
することなく使い続けられます。
早速ガーミン910XTJを装着してジョギング
先日12km程の距離ですが、早速ガーミン910XTJを
装着してゆっくりジョギングしてみました。(*゚▽゚*)
GPSランニングウォッチ対決として、以前から使用して
いた数年前モデルのガーミン405を同時装着して
ジョギングスタート!
最初のGPS補正ですが、やはり以前のモデルより
は早くなっていました。個人的には合格レベルです。
910XTJは最初の1kmまで、メートル単位で距離が
表示されたのですが、かなり正確な測定数値が出て
いました。流石です。(^_^)
ガーミン910XTJは、日本の頭上に位置する衛生
みちびきに対応しているため、より正確な距離測定が
可能らしいです。
ガーミン910XTJは操作画面が見やすく、押しボタン
方式で操作性が良いのでランニング中のデーター
確認がストレスなく出来ます。
大きさを感じさせない本体の装着感も良好で、画面の
数字が読み易いなど、大きさのメリットを感じます。
ガーミン910XTJは、ガーミン405よりも断然使いやすく
詳しく正確なデーターが測定できます。
まだ12km程のジョギングで試しに装着しただけですが、
これからは全く新しい次元で、GPSランニングウォッチの
恩恵を受けることが出来ると思うと(o>ω<o)ワクワクして
きました。
日頃のランニングライフがより楽しくなりそうです!
それにしても、ありがたい時代になりました。
つくづく走れることに幸せを感じます。(^_^)
まだ、400mトラックなどで距離測定が正確に出るか?
(ガーミン405はトラックだと数%近く誤差が出ました)
910XTJでは試していませんが、そのうちに測定して
その結果をレビューしたいと思います。
↓ガーミンGPSランニング,GARMIN ForeAthlete 910XTJ ↓
![]() GARMIN(ガーミン) ForeAthlete 910XTJ 【日本正規品】74126 |
関連記事
- GPSランニングウォッチ最新モデル(ガーミン ForeAthlete920XTJ)に注目!^^
- GPSランニング腕時計が続々登場してますが・・・
- ランニング距離計測GPS腕時計の精度を検証してみました。
- 新コースを開拓しながらLSDで距離稼ぎ 2013.11.22~28
- ウォーミングアップとクールダウン