スポンサーリンク
早いもので9月に入りました。
今年の夏は例年以上に雨が多く、涼しい日が多かったので、
ある意味走り易い夏だったように思います。
熱中症などは、全体的に少なかったのではないでしょうか?
個人的に先月は、基本的に休養期間でしたので、
激しいトレーニングは控えていました。
秋のレースに向けての積極的休養と、ショートベース期として
割り当てていました。
8月の月間走行距離は315kmでしたが
現状の体力レベルには、ちょうど良かったと思います。
8月の最終練習は、プチっとスピード刺激を入れました。
4%の下り坂1kmを、2分50秒で走りきりました。(^-^)
200m34秒ペースできっちり正確にラップを刻んでいました。
今月(9月)は、基礎体力を養成するメニュー中心に、
8月以上に距離を走っていこうと思います。
先日も雨の中、久々に長めの距離をジョギングしました。
27kmを2時間12分程でジョギング(^-^)♪~平均すると
km4分55秒(km5分30~4分3)と、終始ちょうど良いと
感じるままのペースで、無理せず距離をこなしました。
27km程度では、まだまだ距離をこなしたとは言えない
ですが、9月の第一歩としてはちょうど良い距離でした。
取り敢えず、今月は最低でも350km以上、ゆっくりを
中心でも良いから確実に距離をこなしておきたいです。
多少ペースが遅くとも、現状では距離をこなしたほうが
確実にステップアップ出来そうだと感じています。
関連記事
スポンサーリンク