今日は土曜日、子供たちの学校と保育園が休みで、
家で兄弟仲良くお絵描きをする姿を見て、ホッと
和やかな気持ちになりました。(^^)
いつもやんかで、特に次男坊は手がかかる時期で、
食事の時なんかはめちゃくちゃで(>_<)大変です。
よく兄弟喧嘩をしたり、やんちゃぶりを大いに発揮
してますが、兄弟仲良く遊んでいる姿を見るとちょっと
一安心です。
スポンサードリンク
うちの子供たちは、兄弟揃って絵を描くことが好きで
得意なようです。
長男が右利きで、次男が左利き(サウスポー)なので、
いつも長男が右側に座って、次男が左側に座ってます。
利き腕がぶつからないように座ることが、兄弟仲良く
お絵かきするコツかもしれませんね。(笑)
兄弟仲良く、テレビを見る後ろ姿も可愛いもんです。↓
単なる親バカですが・・・。(笑)
↓兄弟仲良くタブレットを夢中で操作する姿も( ´ ▽ ` )
うちはちょっとインドア派な二人兄弟ですが、外で遊ばせる
ように、極力仕向けるようにはしています。
冬場はどうしても、外で遊ぶ機会は減りがちですが・・・。
二人共、走ることは今のところ・・・?
そんなに速い訳ではないですが、嫌いでもないみたいです。
どちらかというと好きな方かもしれません。
運動会のカケッコを見るときなどは、親もついつい熱中して
しまいますね!(^O^)
そのうちに兄弟仲良く、走ることを楽しんでくれたら
嬉しく思います。
中高生位になったら、親父と一緒に競走しているのかな?
その頃、自分は50歳代中盤に差し掛かっているから、
スピード勝負は厳しいかも?
でも、長い距離ならまだまだ負けないぞー(笑)
将来は、オヤジが監督役となって、子供たちを鍛えて
各地の大会で兄弟仲良く優勝出来るよう!
夢を描いて燃えているるかもです。(^O^)
もう10年先の?ほのかな未来像~♪でした。
関連記事
- 子供の電車絵に感心
- 子供の電車の絵に癒されています。
- 体重が気になるこの頃ずうっと・・・
- 朝ラン少し2013.5.15~17.ランニング日記
- 第12回新野千石平ロードレース大会に参加しました。2013.6.2.