男子マラソンが17日(日本時間20時30分)スタート予定~注目選手は!
いよいよ8月17日の15時30分(モスクワ現地時間)~世界陸上2013大会・注目の男子マラソンがスタートしますね。
2時間4分台の自己記録を持つケニア勢やエチオピア勢に対し、2時間8分台の日本勢5人の選手がどこまで戦えるのか? 個人的には活躍を期待しております。
世界陸上2013男子マラソンで強力な外国勢といったら・・・
特にエチオピア勢と、ケニア勢が確かに強いですね。
↓以下にエチオピアとケニアの強豪選手をピックアップしました。↓
◆ツェガエ・ケベデ(エチオピア)自己ベストは2時間4分38秒
◆レリサ・デシサ(エチオピア)自己ベストは2時間4分45秒
◆バーナード・キプロプ・キピエゴ(ケニア)自己ベストは2時間6分29秒
◆マイケル・キピエゴ(ケニア)自己ベストは2時間6分48秒
◆バーナード・コエチ(ケニア)自己ベストは2時間4分53秒
◆ネラハヌ・シフエラウ(エチオピア)自己ベストは2時間4分48秒
対する日本勢は・・・
▼川内優輝(26=埼玉県庁)-別府大分毎日マラソン日本人1位(2時間8分15秒)
(この2年間で経験を積み、力もつけてきているので入賞に期待!)
▼中本健太郎(30=安川電機)-別府大分毎日マラソン日本人2位(2時間8分35秒)
(ロンドン五輪の6位という実績もあるので、積極的なレースで最低限入賞!を期待)
▼堀端宏行(26=旭化成)-福岡国際マラソン日本人1位(2時間8分24秒)
(是非、前回の7位より上位の成績を期待!)
▼藤原正和(32=ホンダ)-びわ湖毎日マラソン日本人1位(2時間8分51秒)
(代表入りしながら欠場した10年前の悔しさをバネに・・・果敢なチャレンジで好成績を!)
▼前田和浩(32=九電工)-東京マラソン日本人1位(2時間8分00秒)
(過去2回の世界選手権以上にコンディションを整え、入賞を目指して頑張ってほしいです。)
マラソンでは自己記録を参考程度に・・・
確かに自己記録では、世界のトップレベルと比べると日本勢は5人とも4分程の差があります。しかし、マラソンでは何が起こるか分かりません。自己記録だけでは予想できないのもマラソンの魅力です。
とはいえ、モスクワ大会でのマラソンコースは平坦で走りやすく、スピードレースになりそうな予感もします。高速スピードでの展開になると日本勢は苦戦するかもしれません。
しかし、マラソンではその時の選手のコンディションや気象条件、レース展開など、様々な要因でゴールタイムが変わってきます。
選手同士の駆け引き、精神的なスタミナ、レース運びのセンスなどで勝機を見出せるかもしれません。42㎞以上もの長い道のりですから、やってみないと結果は分からないですね。
比較的スローな展開からサバイバルレースが始まれば、川内選手・中本選手あたりが善戦しそうな予感もします。
女子マラソン日本勢の活躍から刺激を受けた男子選手が、予想以上の走りを魅せてくれることを期待しております。
頑張れ!ニッポン男子!
関連記事
- 東京マラソン2015大会の完走率速報!
- マラソン世界記録ペースで100m17秒483なら走れる!
- びわ湖毎日マラソン2015大会速報!初期の結果と比べると!(゚o゚;;
- マラソン世界記録ペースが凄いことに!
- 第17回長野マラソンの結果~ゴールドゼッケン全サブスリーブログ